グリ下に足繫く通う娘、もしかしてODしている?|奈良県30代女性からの事実確認調査依頼体験談

グリ下に足繫く通う娘、もしかしてODしている??

 

グリコ看板がトレードマークになっている道頓堀沿いや戎橋は、最近「グリ下」と呼ばれ、自分の居場所を求める若者たちが夜な夜な集うようになりました。若者たちの年齢の幅は限定的で、10代の未成年が多いと言われています。グリ下に集まる若者は、家庭環境に問題があったり、学校に行けなくなってしまったりなどの背景があるといわれ、同じ悩みを抱えた者同士慰め合うように身を寄せ合っています。「自分の居場所がある」という安心感は多感な時期の未成年にとって必要な事ですが、見過ごせないのはグリ下で起こっているODなどの問題行為です。今回は、「グリ下に足繫く通う娘がODしているのではないか」という不安を抱えた奈良県30代女性からの事実確認調査依頼体験談を元に、娘さんがグリ下でODしているのかを調べるために探偵による調査が有効な理由をご紹介します。

 

 

グリ下キッズになった娘はOD中毒?

絶対に放置してはいけないODの危険性

ODとはなにか

ODオーバードーズ(Overdose)の略称とは、医薬品を定められた量に従わず、過剰に摂取することを指します。市販薬でODする方もいれば、処方薬でODする方もいますが、睡眠薬や抗不安剤などを大量摂取するのが主流とされています。元々ODは、リストカットなどと同等の自傷行為として考えられていました。しかし、最近では現実の不幸や苦痛を和らげるために行う若者や、ODによって体験する幻覚などの興奮状態を気に入って娯楽として行う若者も増えています。しかし、ODによる効果は薬が切れるのと共になくなってしまいますから、またその安堵や楽しみを求めて常習化していく傾向にあります。

 

 

娘のODを放置した場合のリスク

市販薬や処方薬を過剰に摂取するOD(オーバードーズ)は、違法薬物とは異なるため軽く見られがちですが、放置してよいものではありません。依存や自傷のリスクが高く、命に関わる危険性を伴います。特に身近な家族がODしている可能性がある場合、早急な対応が欠かせません。

 

身体的なリスク

ODは呼吸抑制や心臓発作などの急性症状を引き起こす危険があります。特に強い作用を持つ精神科の処方薬や市販薬の乱用は、呼吸停止や昏睡状態につながる可能性が高く、最悪の場合は命を落とすこともあります。さらにアルコールや他の薬と併用されるとリスクは急激に高まり、即時の医療的介入が必要となるケースも少なくありません。

 

 

ODを繰り返すリスク

繰り返しのODは依存症を招き、認知機能の低下精神的混乱を引き起こします。また「薬を飲むことで気持ちを落ち着ける」という行為自体に依存してしまうため、習慣化すれば自力での改善は難しくなります。さらに、日常生活や人間関係にも悪影響を及ぼし、学校や仕事への適応が困難になるなど、社会的孤立を深める要因にもなってしまいます。

 

 

相談内容「グリ下に通い出した娘がODしていると聞いて…」

相談事例

 

 

 

グリ下に通い出した娘がODしていると聞いて…

 
グリ下に通い出した娘がODしていると聞いて…
奈良県在住30代 女性
私には今年で14歳になる娘がいます。小学生の頃まではとても朗らかで、もっちりしたピンクのほっぺがかわいい素朴な女の子でした。しかし、中学に上がってから荒れだして、登校拒否をするようになりました。初めの数か月は自分の部屋で引きこもっており、無理やりにでも中学へ通わせようと文字通り床を引きずったこともありますし、言うことを聞いてくれないもどかしさから叩いたこともあります。それも全部あの子のためを思っての事だったのですが、「お母さんは何も理解してくれない」と言い放ってから、家に帰って来なくなってしまいました。一応、私や主人が仕事で出払っている日中には家に帰っているみたいで、ご近所の方から「今日は帰って来てたわよ」などと言われます。監視されているみたいで嫌で辞めて欲しいなと思っていたのですが、この間そのご近所の方のお子さんが、私の娘がグリ下で変な薬のようなものを大量に飲んでいたところを見たそうです。家の中でたまに姿を見る時があったのですが、その時を思い返してみると確かに少し様子がおかしいような気がしました。その話を聞いた瞬間恥ずかしさで居ても立っても居られなかったのですが、一人で様子を見に行っても、どうせ娘はいつものように言い訳して逃げるでしょうし、主人は無関心で役に立たないので、探偵さんに相談させてもらいました。

 

※相談内容は探偵法人大阪調査士会にて過去に受けたご相談内容を一部変更して掲載しています。

 

 

グリ下はODの温床。娘も例外ではない。

グリ下ではODが「流行」している

グリ下は大人の目が届かない無法地帯となっており、若者の間でODが深刻に流行しています。グリ下では市販薬に加え、精神科や心療内科で処方される薬が若者の間で売買されており、依頼者の娘さんが仲間から誘われて連帯感を得るためにODに巻き込まれる可能性も高いです。さらに、未成年にODを覚えさせ依存させたうえで、薬を餌にわいせつ行為を迫る大人も存在します。万一倒れても周囲も判断力を失った未成年ばかりで、救急対応は期待できません。そのため、娘さんがODしていれば命に関わる危険が差し迫っているのです。

 

 

グリ下では他の危険に巻き込まれるリスクも

グリ下はODだけでなく、さらなる危険が潜んでいる場所です。薬物代を得るためにパパ活売春に手を染めるケースもあり、未成年を狙う悪質な大人に利用される危険性もあります。また、トラブルや暴力事件に巻き込まれる可能性も高く、心身ともに深刻な被害を負うリスクが存在します。

 

 

探偵へのLINE相談

LINE相談
探偵法人大阪調査士会公式LINE
探偵への相談を公式LINEにてお受けしています。質問やご相談は内容を確認後担当の調査士が返答いたします。メールや電話での相談に抵抗があるという方はLINEにてお気軽にご相談ください。

 

  • 匿名で相談できる安心感

  • 都合のいい時間に相談できる

  • 誰にも知られたくない内容でもLINEなら非表示でばれる心配なし

  • AIではなく担当者が一つずつ返信するため自分に合わせた回答が得られる

 

グリ下通いしている娘がODしているか確認する方法

親ができることとは?

娘さんに直接ODしているのか聞くこともできますが、正直に答えてくれる可能性は非常に低いと言ってよいでしょう。また、お母様が娘さんを尾行してODしている様子を確認するのも、気づかれてしまう可能性が高いためおすすめできません。お母様ができる範囲で娘さんがODしているのか確認できる方法としては、娘さんの家での様子を確認することです。ODをしている方には、特定の身体的および行動的な特徴が見られることが多いですから、以下の表を参考にして娘さんの様子を観察してみてください。

 

身体・行動的特徴
  • 意識がぼんやりしている様子で応答が鈍い

  • 息切れしていたり、息苦しそう

  • 瞳孔が極端に縮んでいる、もしくは拡大している

  • 皮膚が冷たく、湿っている、または逆に非常に乾燥している

  • 顔色が青白い、または紫色がかっている

  • 突然の嘔吐、吐き気、胃痛

  • 筋肉のけいれんや発作が起こる

  • 思考がまとまらない、話が支離滅裂

  • 不安感が強く、過剰に興奮したり、衝動的な行動を取る

  • 突然の怒りや攻撃的な行動、暴力的な行為

  • 現実には存在しないものが見えたり聞こえたりしている

  • ふらつきがちで、倒れやすい

  • 異常なほどの眠気や、無気力、活力の欠如

 

 

 

公共機関や警察への相談

18歳未満の子供を持つ親に向けた相談先は潤沢に用意されており、娘に関する相談だけでなく、子どもを育てる親の相談も受け付けています。

 

活用できる相談先

 

娘がグリ下でOD中毒になっていないか知りたいときに活用できる探偵調査

娘がグリ下でODしていないか知りたいときには事実確認調査が有効

今や生活や環境に不満を抱えた若者が、現実逃避を行うための娯楽としてODを行ってしまっています。また、居場所を求めて集まってくる若者はグリ下を最後の砦と思っている傾向にありますから、グリ下に馴染むためにODを初め、そのまま依存してしまうことも少なくありません。娘さんが実際にODしているのか否かは疑惑に過ぎませんが、周りに影響されてODしている可能性は非常に高いと言えるでしょう。実際にODしていた場合、身体的な影響が低いうちに適切な対処を取ることが推奨されますから、まずは実際に娘さんがグリ下でODしているのか否かを明らかにする必要があります。そのためには、探偵による事実確認調査が有効です。
​​​​​

 

 

娘のグリ下でのODにまつわる事実確認調査の費用

 

事実確認調査
  • 調査目的|娘がグリ下でODしていないか知りたい
  • 調査内容|張り込み、聞き込み
  • 調査日数|5日
  • 調査費用|22万円(税込総額)

 

 

 

調査結果を受けて

調査を依頼する際、娘の情報と写真を渡しました。探偵さんは親身に話を聞いてくださり、私が思わず涙してしまったときも優しく支えてくださいました。調査の結果、娘が実際にグリ下でODをしていたことが判明しました。SNSで同年代の子たちが集まっているのを知って通い始め、仲良くなった友人に薬を勧められたのがきっかけだったそうです。娘は「一度だけ」と弁解しましたが、調査中の5日間は毎日のようにODをしていたことが確認されました。大きなショックを受けましたが、現実を知ることでこれ以上惑わされずに済む安心感も得られました。娘の将来に不安は残りますが、調査を通じて真実に向き合えたことは、私にとって大きな一歩となりました。

 

娘のODを心配する親御さんへ

娘がグリ下でODしているのではないかと心配な方へ

グリ下は行き場をなくした若者が集まる場所となっていますが、そこで何が起きているのか外部から正確に把握することは難しいのが現状です。自分の居場所を見つけられること自体は大切ですが、未成年だけが集まる空間では、ODなどの危険な行為が流行してしまうこともあります。また、薬の代金を工面するためにパパ活や売春行為に及ぶ子が出てきたり、悪意を持った大人に利用されてしまったりするリスクも少なくありません。お子さまを守るためには、「もしかしてODしているのでは?」と感じた時点で行動することが重要です。同じようなお悩みを抱える方は、電話・メール・LINEによる無料相談を24時間受け付けていますので、ぜひご活用ください。

 

 

 

 

記事作成者

記事作成者
調査歴10年の調査士
このページは法律事務所の調査部門として25年以上の実績を積んだ探偵監修の元、探偵調査歴10年の調査士が作成しています。調査経験を活かし、現在は調査員の育成を行いながら依頼人の気持ちに寄り添える情報をみなさまにお伝えしています。当社に関する詳細情報は 探偵法人のご案内をご覧ください。探偵法人大阪調査士会のスタッフ紹介

 

 

 

記事監修者

今井弁護士
第二東京弁護士会所属
探偵法人の顧問として調査に関する個人情報の秘匿義務や調査内容への法的なリスクへの社内教育を実施、法的な問題を抱えている方に向けて探偵調査と連携したサポートも行っています。探偵依頼はご自身が納得した上で行いましょう。

 

探偵調査士

一人で悩まず、
いつでもご相談ください。

ご相談・お問い合わせ

無料相談窓口のご案内

無料相談ダイヤル(24時間受付)

フリーダイヤル0120-002-716

ご相談や悩み事、誰にも言えない不安など、経験豊富なカウンセラーが真摯に対応させて頂きます。 どんな些細なことでも、一人で悩みを抱えずにご相談ください。

探偵調査士

メール無料相談(24時間受付)

※ご相談・お見積もりは何度でも無料です。
※相談内容・プライバシーをお守りします。
※送信後48時間以内に返答がない場合はお電話でお問い合わせください。
※お急ぎの方は無料相談ダイヤル(0120-002-716)をご利用ください。

 
 円くらい
第一希望日 
第二希望日 
第三希望日 
その他   

プライバシーポリシー

株式会社探偵法人調査士会(以下、当社)は、個人情報保護に関する法令およびその他の規範を遵守するとともに、以下のプライバシーポリシーを制定し個人情報保護を徹底いたします。

1.適切な個人情報の収集および利用・提供の基準
当社は、調査事業において、必要な範囲で個人情報を収集し、当社からの連絡や業務の案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料の送付等に利用することがあります。収集した個人情報は「個人情報保護に関する法律」等を遵守し、厳正な管理を行います。

2.個人情報の安全管理・保護について
当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいを防ぐため、必要かつ適切な安全管理対策を講じ、厳正な管理下で安全に取り扱います。

3.個人情報の第三者への提供について
原則として当社は収集した個人情報は厳重に管理し、ご本人の事前の了承なく第三者に開示することはありません。
ただし、ご本人の事前の了承を得たうえでご本人が希望されるサービスを行なうために当社業務を委託する業者に対して開示する場合や裁判所、検察庁、警察、 弁護士会、消費者センターまたはこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報の開示を求められた場合、当社はこれに応じて情報を開示することがあります。及び当社の権利や財産を保護する目的で開示することがあります。

4.個人情報はいつでも変更・訂正または削除できます
当社は、ご本人からお申し出があったときは、ご本人様確認後登録情報の開示を行います。 また、お申し出があったときはご本人様確認後登録情報の追加・変更・訂正または削除を行います。
ただし、登録を削除すると提供できないサービスが発生する場合があります。

5.法令・規範の遵守と本ポリシーの継続的な改善について
当社は、個人情報保護に関する法律・法令、その他の規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、継続的な改善に努めます。

6.お問い合わせ
当社における個人情報保護に関してご質問などがある場合は、こちら(info@tantei-chousa.jp)からお問い合わせください。

探偵法人大阪調査士会 
大阪府大阪市北区西天満4丁目10-23 601
大阪府公安委員会 62240024号

探偵法人調査士会の
関西相談窓口

探偵法人マップ
探偵法人調査士会の関西相談窓口

【北海道・東北地方】
北海道  青森  岩手  秋田  宮城  山形  福島
【関東地方】
東京  千葉  埼玉  神奈川  
群馬  栃木  茨城
【北陸・甲信越地方】
新潟  長野  山梨  富山  
石川  福井
【東海地方】
静岡  愛知  岐阜  三重
【中国地方】
鳥取  島根  岡山  広島  山口
【四国地方】
香川  愛媛  徳島  高知
【九州地方】
福岡  長崎  佐賀  大分  熊本 
宮崎  鹿児島  沖縄

お気軽にご相談ください
24時間
365日
相談無料

はじめての調査依頼は探偵法人へご相談ください。

0120-002-716
メール無料相談

メール無料相談

今すぐ

相談!