何年も執着してくるストーカーに探偵を雇われたかもしれない|滋賀県20代女性からの探偵調査相談事例
ストーカー加害者が探偵を利用して被害者の住所や連絡先等の個人情報を特定しようとすることは決して珍しくありません。正常な探偵であれば、ストーカー被害者の問題解決に尽力することはあっても、加害者の協力は絶対に致しません。もちろん、探偵として適切に活動するために法が定められていることもその理由の一つですが、警察等が介入できない個人間の問題やトラブルを解決するために、客観的な立場として探偵がストーカー被害者の安全を脅かすような行為をしてはならないからです。しかしながら、そのような本分を忘れて、ストーカー加害者側に協力するような悪質な探偵も存在します。悪質な探偵を雇われて、ストーカー行為が悪化した場合、あなたの安全はすぐに脅かされてしまいます。今回は、「何年も執着してくるストーカーに探偵を雇われたかもしれない」というお悩みを抱えた、滋賀県在住20代女性からの探偵調査相談事例を基に、正しい探偵の見分け方と悪質な探偵を雇われてストーカー行為を受けた際のリスク、またその際に良質な探偵による調査を用いて問題を解決する方法についてご紹介します。
ストーカーに探偵を雇われたのではと不安な方へ
良質な探偵はストーカー加害者に雇われることはない
探偵業務を行うには探偵業法を守る必要がある
2024年の07月17日に、京都市内で探偵業の男がストーカー加害者の依頼を受け、被害者女性に対するストーカー行為に加担していたという事件がニュースによって明らかになりました。結果、その探偵は逮捕されましたが、明るみに出ないだけで同様の問題を抱えており、被害を被っている方がいる可能性は否定できず、既に終わった事件だからと割り切ることはできません。探偵や興信所という存在は、探偵業法を守って探偵業務を行う必要があります。一部の悪質な探偵がこの探偵業法に違反しているだけで、良質な探偵は法に準じて調査を行っていることをまずはご理解ください。
参考にしたニュース(2024年07月23日現在)|55歳探偵を逮捕、依頼主のストーカー行為に協力か 女性宅から郵便物盗んだ疑い|掲載元:京都新聞|掲載日:2024年07月17日
良質な探偵の見分け方
探偵業法に違反した行為をして個人の平穏な生活を妨げたり、犯罪行為に協力する悪質な探偵が一部いる、ということをお伝えしました。しかし、探偵という存在をそれほど身近な存在として感じている方も少ないでしょうし、何度も利用しているという人の方が少ないと思いますから、どのように良質な探偵と悪質な探偵を見分けたら良いのか分かりづらいと思います。そこでここからは、良質な探偵の見分け方についてご紹介します。良質な探偵は、きちんと契約書内に探偵法業を順守した内容を記載しており、依頼者にも同様の確認を行っています。
適切な探偵の契約書 |
|
---|
相談内容「何年も執着してくるストーカーに探偵を雇われたかもしれません」
相談事例
ストーカー加害者に探偵を雇われた場合の危険性
悪質な探偵でも調査はプロ
ストーカー加害者側に探偵を雇われてしまった場合、その問題を放置してしまうとあっという間にあなたに実害が及んでしまうことが考えられます。ストーカー加害者側に協力してしまう悪質で法外な探偵であっても、調査の面ではプロの技術を持って活動している可能性が否定できないからです。それはつまり、個人がストーカー行為を行う際よりも、あなたの個人的な情報を収集することが早いということであり、なおかつその疑惑が浮上した時点で行動しなければ取り返しのつかないことになってしまうことを意味します。
問題を放置するリスク |
|
---|
ストーカー加害者に探偵を雇われた際の解決法
自分で行えること
ストーカー加害者という存在だけでも、ストーカー被害に遭っているあなたにとっては恐ろしいですよね。その上、調査のプロとしての手法を悪用する探偵が協力しているのであれば、無理に自分で問題解決を行おうとするよりも前に、自分の心身の安全や命を優先的に守る行動をとりましょう。仮にストーカー行為に探偵が介入していた場合、自分だけで何かをしようと思う方が危険です。あなたが出来ることと言えば、専門家やその他の人の協力を得て、問題が解決するまで極力一人になる時間を作らない事です。
警察への相談
探偵業法があるがゆえに、「ストーカー加害者に悪質な探偵が協力しているかもしれない」と訴えても証拠がなければ信じてもらえないこともあるかもしれません。ただ、ストーカー被害を受けたことが前例にあるのであれば、確証はないが同一のストーカー加害者である可能性が高い事を伝えておくと、あなたの身を守るための対処を考えてくれるかもしれません。まずは相談してみて、きちんと受けとめてもらえなくても諦めないで専門家に頼りましょう。
専門家の利用
ストーカー加害者側に探偵を雇われたら、もう探偵を恐ろしくて信用できない存在であるように思ってしまうかもしれません。しかし、再度申し上げる通り、正常な探偵であればストーカー加害者の協力をすることはありません。むしろ、良質な探偵はストーカー被害者の問題解決のための証拠収集や調査を行っていますから、このような問題が起きた時こそ専門的な知識や経験で対処することが可能です。また、探偵という存在を最もよく知っている同業者だからこそ、個人や警察の力では及ばない問題でも解決に導くことができると考えております。
ストーカー加害者に雇われた悪質な探偵は良質な探偵調査で撃退可能
ストーカー加害者に雇われた探偵には良質な探偵で撃退
ストーカー加害者が悪質な探偵を味方につけられたのではないかという問題を解決するには、まずはその疑惑の真偽を確かめる必要があります。現実的に考えて、個人の調査では到底収集できない情報を相手が得ている場合、あなたに対して探偵をつけている可能性が高いとは思います。しかし、実際に探偵業法に反してストーカー加害者に加担する探偵が雇われていることを客観的に証明するための情報や証拠を収集する必要があります。そのためには、良質な探偵による調査を依頼することが有効だといえます。調査の結果、ストーカー加害者が悪質な探偵を利用してストーカー行為をエスカレートさせていたことが判明した場合、その証拠は客観的な事実として認められ、問題解決に役立ちます。
自己調査のリスク
自己調査のリスク |
|
---|
探偵依頼をする前に無料相談を利用する
まずは24時間無料の相談窓口へ
探偵という存在は、みなさまにとってそこまで身近な存在ではないかもしれません。それ故、「お金さえ払えばストーカー加害者にも探偵は協力してしまうのでは?」と不安に思う方は沢山いるでしょう。そして、確かに2024年の07月17日に京都市内で起こった事件のように、ストーカー行為に加担する悪質な探偵も残念ながら存在します。ストーカーの被害を受けている方からしたら、救いがないように思ってしまうかもしれません。しかし、私たちは探偵として活動する上できちんと法を順守しており、その上で個人のプライバシーや安全な生活を侵害する行為や、犯罪行為には加担することはお断りしています。もしも、同様の被害でお困りの際は24時間無料の相談窓口を設けておりますので、まずは相談から始めてみてください。

一人で悩まず、
いつでもご相談ください。
ご相談・お問い合わせ
無料相談ダイヤル(24時間受付)
ご相談や悩み事、誰にも言えない不安など、経験豊富なカウンセラーが真摯に対応させて頂きます。 どんな些細なことでも、一人で悩みを抱えずにご相談ください。

メール無料相談(24時間受付)
※ご相談・お見積もりは何度でも無料です。
※相談内容・プライバシーをお守りします。
※送信後48時間以内に返答がない場合はお電話でお問い合わせください。
※お急ぎの方は無料相談ダイヤル(0120-002-716)をご利用ください。
探偵法人大阪調査士会
大阪府大阪市北区西天満4丁目10-23 601
大阪府公安委員会 62240024号