息子が闇バイトをやっていないか調査してほしい | 大阪府50代の女性からの行動調査の体験談
「高額報酬」「簡単に稼げる」などの宣伝文句に釣られ、特殊詐欺などの犯罪行為に加担してしまう若者が増えています。しかも、闇バイトはSNSなどで簡単に参加できてしまう為、時間があるけどお金は足りない学生などが思わず手を出してしまい、その後の人生において取り返しのつかない事態に陥るケースが増えています。息子さんの金遣いが急に荒くなったり、羽振りが良くなったりしたら注意が必要かもしれません。今回は、急に高級外車を購入した息子さんが闇バイトをやっていないか調査してほしいという、大阪府に住む50代の女性からの息子さんに対する行動調査の体験談をご紹介します。
息子が闇バイトをしていないか心配になったら | 目次
闇バイトに手を出す若者の問題点
闇バイトとは
高額な報酬と引き換えに犯罪などの違法行為に加担させられてしまうアルバイトで、よくある事例では、オレオレ詐欺などの架電、「受け子」特殊詐欺などで相手から現金を直接受け取る役割や「出し子」騙し取ったキャッシュカードでATMから現金を引き出す役割、他にも、銀行口座の名義貸しや、さらには強盗や窃盗などの手伝いをさせられることもあります。これらは、たとえ犯罪であることを知らなかったとしても場合によっては逮捕されてしまい、前科がつく恐れもあります。
求人は身近に存在する
SNSや掲示板サイトなどで常に求人が上がっており、Xなどで「お金が欲しい」とつぶやけば、闇バイトへ誘導するダイレクトメールが届いたり、健全なアルバイトになりすました広告が上がってきたりと、簡単にアクセスできてしまう環境にあります。さらに「短時間で5万円稼げる」などと書かれてあれば、お金のない大学生などは報酬額につられて手を出してしまう恐れがあります。また、友人や先輩が闇バイトをやっていて誘われる場合もあり、友達がやっていることで安心感から迂闊に手を出してしまうケースも少なくありません。
やめたくても簡単にやめれない
闇バイトは、簡単にはじめられる反面、危険性や犯罪性を認識し、やめたいと思っても簡単にはやめさせてもらえません。応募時に提供した個人情報をもとに、家や家族が特定されており、組織から「辞めるなら家に押しかける」「家族に危害を加える」などと脅迫されることがあります。雇い主は犯罪組織であり、その手先として利用され、逮捕されるまで逃げられない可能性が高いです。そして、逮捕された後も組織からの助けはなく、連絡も途絶えます。こうして、高額報酬に目が眩んだ学生が闇バイトで犯罪行為に加担し逮捕されるケースが年々増えており、被害は大学生だけでなく高校生にまで広がっています。
闇バイトで逮捕された学生のニュース(2024年5月時点) |
相談事例「娘が闇バイトをやっていないか調査してほしい」
息子が闇バイトをしていないかの行動調査相談事例
息子が闇バイトをやってないか調べるには
自分で調べる
まずは、普段の様子と変わりがないか観察することが重要です。もし、既にやめたいと思っていて組織から脅されているような場合は、学校生活や日常生活にもかなり影響が出ている可能性があります。普段から息子さんとコミュニケーションが取れているようであれば、直接聞くことも悪くはありませんが、息子さんが闇バイトをしていると正直に話してくれる可能性は低いです。また、調べていることを息子さんに気付かれてしまったら、場合によっては逆上してしまう恐れもありますので、自分で調べる際には注意が必要です。
警察に相談する
闇バイトの疑いが強い場合や、本人が闇バイトに関わっていることを自白したような場合は、お近くの警察署に相談することをお勧めします。もしくは、警察署の各都道府県の少年相談窓口や、警察相談専用電話へ連絡することをお勧めします。しかし、警察も事件性が低いと判断されれば直ぐに調査されない場合もあります。
探偵に調査を依頼する
自分の息子に対して、疑わしい段階で警察に相談するというのは気が引けるかと思います。まずは真実を自分で確認したいという場合は、探偵などの専門家に調査を依頼するのが有効です。探偵ですと秘密裏に調査を行うため、息子さんに調査していることがバレる心配も少ないです。また、息子さんが自分のやっているアルバイトが闇バイトだという認識を持っていない可能性も考えられます。まずは事実を確認した上で、その後の対策を立てたいという場合にも、探偵は調査のための専門チームを編成し必要であれば、調査後のサポートまで行いますので、安心して調査を依頼することができます。
探偵が行う息子さんへの行動調査
息子さんが闇バイトをやっていないか確かめるには行動調査が有効
行動調査とは、依頼人から頂いた息子さんの情報をもとに、尾行や張り込み、周辺人物からの聞き込みなどを行い息子さんの行動や立ち寄り先、接触した人物などを調査していきます。また、必要であればアルバイト先や接触した人物の情報まで収集し、息子さんが間接的にでも犯罪行為に加担していないかなど調査することが可能です。事前に頂いた情報の質や量、調査範囲や日数、調査人員数などによって費用は異なります。お見積もりは無料です。
行動調査 |
|
---|
調査結果
5日間の調査の結果、息子さんが闇バイトで働いている形跡は見当たりませんでした。しかし、1年くらい前からホストクラブでアルバイトをはじめたようでした。外車を購入するためのお金が必要になり、友人に頼んで働き始めたとのことでした。依頼人のご両親は、闇バイトで働いていなかったことに安心はしていましたが、内緒でホストクラブで働いていたことに困惑していました。車の残りの代金を建て替える形で、息子さんはホストクラブを辞めることを約束してくれたようでした。
行動調査を依頼した感想
Q.探偵に調査を依頼したのは初めてですか?
A.初めて利用しました。
Q.探偵に依頼する前にどなたかに相談しましたか?
A.誰にも話せなかったですし、今の段階で警察にも相談できないと思い困っていたところでした。
Q.探偵に相談してみようと思った理由は何ですか?
A.こちらのサイトを見ていたら、行動調査しかないと思い電話しました。
Q.探偵に調査を依頼されて問題は解決しましたか?
A.息子の普段の行動を丁寧に調べて下さり、お陰様で疑いが晴れました。
Q.依頼する前と後で探偵の印象は変わりましたか?
A.依頼する前は怖い印象でしたが、最初の相談の時から終始親身に話を聞いてくださりとても温かい印象を持ちました。
息子さんの行動が気になったら
早めの対応が大事
今回は、自分の息子が闇バイトをやっているのではないかと不安を感じていた、大阪府に住む50代の女性からの行動調査依頼の体験談をご紹介しました。怪しいと思った段階で、正確な情報を集めることができれば、その後の対処もしやすくなります。今回は闇バイトではなかったですが、ホストクラブで働いていく中で交友関係が広がり、いずれ闇バイトに手を出してしまう可能性も考えられました。お子さんのお金の出所などを把握できたことで犯罪を未然に防げたとも言えます。
息子さんの行動が気になったら無料相談窓口をご利用ください
「子どものお金の出所が気になる」「どこで何をしているのか分からない」など、お子さんの行動が気になるという方は、一度無料相談窓口から専門家にご相談ください。家庭の問題は人には相談しづらいことが多いです。また、周囲に相談したことで変な憶測をされ、かえってお子さんを傷つけてしまうことも考えられます。どこにも相談できず困っているようでしたら、是非一度ご相談ください。相談者のプライバシーを守りつつ、問題解決に向けた提案やサポートをさせていただきます。無料相談窓口は24時間、電話・メール・LINEにて受け付けております。

一人で悩まず、
いつでもご相談ください。
ご相談・お問い合わせ
無料相談ダイヤル(24時間受付)
ご相談や悩み事、誰にも言えない不安など、経験豊富なカウンセラーが真摯に対応させて頂きます。 どんな些細なことでも、一人で悩みを抱えずにご相談ください。

メール無料相談(24時間受付)
※ご相談・お見積もりは何度でも無料です。
※相談内容・プライバシーをお守りします。
※送信後48時間以内に返答がない場合はお電話でお問い合わせください。
※お急ぎの方は無料相談ダイヤル(0120-002-716)をご利用ください。
探偵法人大阪調査士会
大阪府大阪市北区西天満4丁目10-23 601
大阪府公安委員会 62240024号